警備員は副業OK?おすすめの仕事と注意点を解説!

    この記事では、警備員の副業に関して詳しく解説しています。

    警備会社に勤めている方で、空いた時間を有効に活用したい、と考えているのではないでしょうか。

    また、給料に不満があるため、副業で稼ぎたい!と考えているのではないでしょうか。

    副業のことって、会社に相談しづらいですよね。

    この記事を最後まで読めば、警備員の副業について理解することができます。

    現在、警備員をされている方で副業をしようと考えている方、これから警備員の副業を使用と思っている方に参考になる記事となっています。

    結論から言うと

    • 警備員でも、副業をしても大丈夫。
    • ただし、副業に熱中するあまり、本業が疎かになってしまっては本末転倒なので注意が必要。
    • 警備員の副業選びのポイントは「手軽に稼げる・安全に稼げる・自由な時間に稼げる」の3つ。
    • 上記3つのポイントを抑えていて、どんな場所でも手軽に稼ぐことができる副業は、「スマホ副業」。
    • 副業オタクおすすめのスマホ副業は、こちらの記事で紹介しているので、是非参考にしてみよう。
    副業   →副業オタクおすすめのスマホ副業はこちら

    \副業オタクおすすめ!/

    人気急上昇中の
    オススメ副業はコチラ!

    警備員は副業をしていい?

    警備員 副業

    結論から申しますと、警備員の方は副業してもOKです!

    警備員には、警備業法という、警備の仕事をするときに定められる法律があります。

    警備業法を確認すると、副業禁止と明記されていないため、警備員の方は副業できます。

    まったく別の業種で副業してもいいし、ほかの警備会社で務めてもOKです!

    ただし、務めている会社の就業規則で「副業禁止」となっている場合は、副業できません。

    こっそりやってもいいですが、住民税などの関係でほぼバレてしまいます。

    ですので、本業の会社の就業規則は確認しておいてくださいね。

    ただ、1点だけ注意してほしいことがあります。

    警備会社の役員の方は、副業できないという点です。

    民間企業には、会社法が適用され「競業避止義務」「利益相反取引」という2つのルールにより、他社の仕事を兼ねることはできません。

    よって、役員の方は、副業できないので注意しましょう。

    まとめますと、警備会社の役員の方であれば、副業できます。

    ただ、就業規則はしっかり確認しておきましょう。

    場合によっては、副業禁止としている会社もあります。

    なお、警備員は男性が多い仕事ですが、男性に向いているサイドビジネスは「男性の副業」のページでも詳しく紹介しています。

    少しでも、今の生活を裕福にしたいあなたは、合わせてご一読ください。

    副業警備員の仕事内容とは?

    警備員 副業 仕事内容

    副業警備員は、どんな仕事をするのでしょうか?

    警備業法では、警備する仕事内容によって、「1号業務~4号業務」とわけています。

    この章では、仕事内容を解説していきます。

    1号業務:施設・店舗・空港・機械

    1号業務は、下記の通り。

    1号業務

    • 施設警備…契約先の施設の出入りする人の管理
    • 巡回警備…施設の近辺を巡回する
    • 保安警備…百貨店などの施設でモニター監視
    • 機械警備…火災報知器などの異常を検知し、現場で確認
    • 空港保安警備…航空機内への持ち込み検査など

    ざっくり説明すると、こんな感じの仕事内容です。

    契約先の施設の安全を確保するのが目的といえますね。

    施設は、百貨店、家電量販店、駐車場などです。

    早めに不審者を発見し、犯罪を未然に防ぐ仕事を行っています。

    2号業務:イベント・交通整理

    交通整理
    イベントがスムーズに行えるようにサポートをするお仕事です。

    イベントの開催には、多くの客が訪れます。

    車での来客が多い場合は、交通整理をする。

    会場で犯罪が起きないか監視する。

    などの、イベントが安全に行われるかどうかを警備します。

    他にも、道路工事などで交通整理を行い、通行人などに危険が及ばないようにする仕事も2号業務には含まれます。

    3号業務:貴重品・危険物運搬

    貴重品や危険物の運搬に付き添う仕事は、3号業務に含まれます。

    主に特殊車両で運搬を行い、目的地まで安全に貴重品を届けます。

    4号業務:ボディガード

    最後に紹介する仕事は、ボディガードです。

    著名人ばかり利用するように思われがちですが、ときには一般人もボディガードを雇ったりします。

    例えば、ストーカーに付きまとわれているといった方は、ボディガードを雇うことができます。

    副業警備員は稼げる?

    警備員 副業 稼げる

    副業警備員となると、アルバイトになります。

    時給ベースとしての計算になりますので、収入はさほど高くなりません。

    地方では、時給1000円未満のところが多いです。

    都心部の場合は、1200円~1500円ぐらいでしょうか。

    会社によって多少違いがありますが、だいだいこれぐらいの時給です。

    ただ、本業が終わってから仕事をするとなれば、3時間程度しか働けないでしょう。

    それ以上働くとなれば、睡眠時間を削ってやることになるため、本業に支障をきたすのは確実です。

    ですので、だいたい2000円~3000円ぐらいの収入になります。

    稼げはします。

    しかし、肉体を酷使していての収入としては若干少ないと感じます。

    無理に副業を行っていると、体調を崩した場合、すぐに辞めなくてはなりません。

    無理のない副業で、長く続けるほうが、もっともお金が稼げるのです。

    そのため、副業してやるのであれば、もっと効率のよい副業を選択しましょう。

    おすすめは、「ライバーエージェンシー」です。

    こちらの副業は、スマートフォンで作業をするだけで稼げてしまうので、警備員の仕事と違って、非常に楽です。

    勤務地に行かなくてもいいので、時間の余裕もできます。

    警備員の仕事にこだわっていないのであれば、「ライバーエージェンシー」をおすすめします。

    \今話題の副業!/

    人気急上昇中の
    オススメ副業はコチラ!

    警備員より稼げる副業5選

    警備員 副業 5選

    警備員よりも稼げる副業を5つ紹介します。

    興味のある副業をみつけたら、さっそく始めてみましょう。

    ここで紹介している副業以外にも、稼げる副業を知りたいあなたは、こちらの記事も合わせてご一読ください。

    ライバーエージェンシー

    ライバーエージェンシー

    スマートフォンで作業をするだけで稼げる「ライバーエージェンシー」。

    LINEアプリを使って、ライバーエージェンシーに登録すると、作業してほしい仕事が送られてきます。

    指示通りに作業を行うだけで、報酬が入る仕組みになっています。

    作業内容は、難しくありません。

    特別なスキルを身に着ける必要もないです。

    スマートフォンを操作できる人であれば、だれでも簡単に稼げます。

    興味を持った方は、公式サイト「オススメ副業を始める」から登録してみてくださいね。

    \今話題の副業!/

    人気急上昇中の
    オススメ副業はコチラ!

    Everyday

    Everyday

    Everydayは、写真を撮影する副業です。

    撮影した写真を、Everydayに送信するたびに、報酬がもらえます。

    写真といっても、好きな写真で構いません。

    また、高価な機材など必要なく、スマートフォンでとった写真でも十分稼げます。

    Everydayを始めるには、初期費用として9000円の参加費用がかかります。

    ただし、1円も稼げなかった場合は「全額返金」してくれます。

    実質、ノーリスクで参加できますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

    \即日稼げる!/

    Everydayを
    今すぐ確認する!

    マネーバンク

    マネーバンク

    マネーバンクもスマートフォンのみで稼げる副業です。

    スマートフォンに届くマネーバンクを指示通りに作業をすることで、あなたに報酬が振り込まれます。

    簡単に作業できる内容ですので、スキルも必要ありません。

    \幅広い世代に対応!/

    マネーバンクに
    今すぐ登録する!

    トレンドナビゲーション

    トレンドナビゲーション

    トレンドナビゲーションは、スマートフォンでの仕事となります。

    メリットは、好きな仕事を自由に選んで仕事ができることです。

    やりたくない仕事は、基本やらなくてOK。

    送られてくる仕事内容から、好きなものだけを選んで仕事をしてください。

    好きな仕事ですので、長い間稼ぎ続けることができる副業です。

    \コツコツ稼げる!/

    トレンドナビゲーションに
    今すぐ登録する!

    アフィリエイト

    ワードプラス

    アフィリエイトは、自分のブログで商品を紹介してあげて、紹介料をいただくビジネスです。

    ブログに広告をはり、ユーザーが広告経由で商品を購入してくれた場合、商品の数%の金額があなたのもとに入ります。

    無料ブログでもアフィリエイトはできますが、稼いでいる人は、「WordPress」と呼ばれるソフトを使用しています。

    このWordPressというソフトは、初心者の方が利用するのはハードルが高いです。

    まず、何からやっていいのか、さっぱりわかりません。

    ソフトをインストールしようにも、どこにどうやってインストールしていいかさえ、わからないソフトなのです。

    導入に困っている初心者の方は、「WordPlus」というサービスを利用してみましょう。

    ソフトのインストールから設定まで、すべて代行してくれます。

    また、「WordPlus」を利用すると、記事の更新も非常に楽です。

    通常の更新であれば、テキストファイルを作成し、画像をつけ、見出しの設定などをしなければなりません。

    「WordPlus」は、テキストファイルを送るだけで、これらの更新作業をすべて代行して行ってくれます。

    毎日の記事作成が楽になりますので、本格的にアフィリエイトで稼ぎたい人は、「WordPlus」の導入を検討してみましょう。

    \簡単にサイトを作れる!/

    WordPlusを
    今すぐ確認する!

    警備員の副業を始める際の注意点

    警備員 副業 注意点

    警備員の副業での注意点を解説します。

    就業規則を確認する

    会社の就業規則には、副業禁止となっている場合があります。

    副業禁止の場合は、副業しないようにしましょう。

    守秘義務というものがあり、警備先の情報を外部に漏らしたくない場合もあるからです。

    必ず確認してから、副業するようにしてください。

    役員は副業できない

    冒頭で触れましたが、警備員の役員の方は副業できません。

    会社法の「競業避止義務」「利益相反取引」にあたるからです。

    副業しないように注意してください。

    無理はしない

    本業が忙しいときは、無理に副業しないようしましょう。

    警備員の仕事は、ハードではないものの、肉体を酷使する仕事です。

    長時間働かないようにしてください。

    なお、無理をせずに稼げる楽な仕事については「簡単な副業」のページで紹介しています。

    警備員の副業についてよくあるQ&A

    警備員 副業 質問

    警備員の副業に関して、よくある質問をまとめました。

    あなたの疑問もこの章を読めば、解決できるかもしれません。

    警備員になるのに資格は必要ですか?

    警備員に資格は必要ありません。

    ただ、警備業務検定1級・2級などがあると、採用されやすくなるので便利です。

    時間に余裕があるときには、とっておいても損はないでしょう。

    副業に役立つ資格については、こちらの記事で紹介しているので合わせてご一読ください。

    会社にバレないように働けますか?

    難しいです。

    収入が増えると、住民税の徴収により、会社にばれます。

    よほどのことがない限りは、副業禁止とされている場合は辞めておいたほうがいいでしょう。

    後々、面倒なことになります。

    【まとめ】警備員は副業をしてもいいの?

    まとめ 警備員 副業

    警備員は、副業OKです。

    警備員が警備の副業をすることもできますし、ほかの会社の方が警備員として副業を始めるのもOKです。

    ただし、役員の方は副業できませんので、注意してください。

    警備員の時給はそれほど高くはないので、稼げことに関してはそれほど期待しない方がいいです。

    稼ぎたい方は、「スマホ副業」をやった方が、はるかに楽に稼げます。

    興味を持った方は、公式サイト「オススメ副業を始める」から登録してみてくださいね。

    \副業オタクおすすめ!/

    人気急上昇中の
    オススメ副業はコチラ!

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *